いつもありがとうございます! ちえぼぅです♡
今日で3月も終わり。
何気に年度末なんですよね(忘れてたけど)
で、今日はちえぼぅから、今後の発信に関するお知らせがございます。
まず
このライブドアブログからの発信
またTwitterは、今日をもっておしまいとなります。
移転先は、noteへまるっとお引越しです☆☆

今の自粛期間に、わたしは自分のことを洗いざらい見直していました。
ロックダウンが噂されているけれど
いますでにみんな、この自粛ムードによって
「俺的☆ロックダウン」の状態だよねきっと^^
そんな中で
わたしのエネルギー循環がヘタッピすぎる件について
向き合わざるを得ない状況でした。
「サイキックスポンジ」って
聞いたことありますか?
今日のインスタにもアップしたけど
人の集合無意識にアクセスできてしまうわたしは
生きてるだけで、
集合無意識にある苦しみや、悲しみ、辛さや憤り、怒りなどを吸い取ってしまう。
それがサイキックスポンジです。
実はこの言葉に出逢ったのは、今日なのですが(笑)
それでも自分がこういう体質であることを
自覚してはいました。
集合無意識のみならず
わたしが書いた文章を読んだり
直接的に誰かとふれあったりするだけで
その人にとってのマイナスなエネルギーを吸い取って
ポジティブなエネルギーに変換させるようです。
オルゴナイトかよ俺(笑)
セッションをしようとやめようと
生きてる限り、サイキックヒーラーという悲しき(?)宿命。
ですので
今のところ、このサイキックスポンジ体質と上手につきあっていくとか
軽減させるための実験をしつつ
再度グラウンディングからお勉強しています。
Twitterはすきだけど
人との距離感がわたしにとっては、とても近くて(;'∀')
エネルギーの補充が間に合いません。正直。
noteにも、Twitterと同じ140文字でつぶやける機能がありますので
Twitter的なものも含めて、今後はnoteから発信してまいります。
noteでやりたいことは、今のところ4つ。
①【相談】「あえて言われてもらうわね。」というマガジン。
こちらはご相談に対して、わたしがぶった斬って
ぶった斬って、ぶった斬り続けるマガジンです(笑)
このタイミングだから申し上げておきます。
わたし、いい人、もうやめましたので(*‘∀‘)
↑サイキックスポンジ改善のうちの施策です。
親切心なんか知ったこっちゃありません。
(そもそも質問を受け付けるだけで親切)
感覚的に
近々個人セッションを再開しそうな感じもするのですが
個人セッションも、これから募集するときには
人を選びます。
「変わりたいと言いながら、エネルギーが欲しいだけの人」は、今後はお断りです。
それでもその方が
心を落ち着かせたいとき、
わたしに今の現状を伝えることで、自分を客観視していただいたのち
わたしからの愛のムチを受け取っていただいて(遠慮はしません。)
あわよくばそのショックによって
くれくれちゃんの場所から出ていただけたらいいな、と。
もう嫌われようがなんだろうが、なんでもいいんだわ。
②ちえぼぅミロクらじお♡
noteね、ボイスメッセージの投稿ができるんです♡
わたしはよく
お掃除ちゅうとか、ドライブ中、ご飯作ってるとき、お散歩中に
「はっ!」とメッセージがやってくるので
そんなときに
サクッと収録して
サクッとアップしていきたいなと✨
③あとはわたしの実験結果をまとめてみたり
(今まとめているのは
エネルギーにビンカンな方のための、サイキックスポンジ体質改善!
グラウンディング強化のマガジン!!!)
④おちえのぶっこみ部屋
ちょっと大きな声では言えないけれど、お役にたつであろう(たぶんw)あれこれを
ぶっこんでお話するマガジン。
こちらはシークレットな場にしたいので
ちょっと高めの有料にするよてい♡
わたしのnote、「まるっとエネルギースポット」にしていきたいのです♡
ぜひフォローお願いします♡
明日から更新です。
Instagramに関しては
ライブを復活させます✨💖💖
「今これをやりたいな」と感じたとき
突発的にやったり
事前告知したりしますので
こちらもぜひフォローくださいませ(*´ω`*)
ちえぼぅのInstagram❁
これから先
わたしは1ミリもずれることなく、わたしでいたいと願っております。
わたしの目的は、
人とふれあうことではなく、「与えられた自分のいのちを全うする事」です。
もちろん、人とふれあうことはたいせつなことですが
最も大切なことは、あくまでも「自分でいる事」であって
そのベースのもとに
人とのラブリーな交流があるのだと思うのです。
わたしは今まで
ずっとその順序を逆にしていました。
「まず、他人。
他人があってこその自分だ」と。
間違いじゃありません。
けれどもそれは
もともと自分のことを大切にできる人だけが言えるセリフであると思います。
明日から4月。
わたしたちの人生は逆転ホームランを迎えます。
自らのチカラを思い出し、
自分を出し切る行動とともに
世界は楽園へ。
わたしは自分でいることしかできないチキン野郎だけど
できるだけ
たいせつなみんなと
これからも命の旅を楽しんでいけたら嬉しいです。
note、もう一度リンク貼っておきます。
よろしければ、いのちの巡礼を
ともに楽しんでいきましょう。
2020.3.31 ちえぼぅ♡

\ちえぼぅ神社に、お賽銭と御祈願ができます✨/
わたしへのメッセージも、一文字から贈れるようになっていますよ♡
ぜひ読者登録おねがいします🙏💕🌈✨
\リアルタイムでLINEから
❤️🕊🌈😘🐬👽🌈💞✨🕊❤️
\♡シェアしてくれるとうれしいです♡/
コメント