さて。
『本当のあなた』は、いったいどこにいるんでしょうね?

こんにちは🥰ちえぼぅです❤️
(昨日のヒメ系YouTube、ただいま作成中です。
先にこちらをごらんください。)
『本当のあなた』を
あなたは知っていますか?
『純度100%』で生きていますか?
『本当のあなた』がどこにいるか知っていますか?
今、そこにいるあなたは
嘘いつわりのない、『本当のわたしだ』と言えますか?
『本当のあなた』って、ことばがとても抽象的で
よくわからないですよね☺️
『本当のあなた』は
どこを探しても、いません。
思い立って憧れの地を旅しても、
憧れのその人のマネをしてみても、
「本当のあなたになろう!」と意気込んでみても
それでも『本当のあなた』には、出逢えません。
じゃあ、本当のあなたはどこにいるの?
その答えは・・・
あなたのお腹の中 です。
わたしたちは、自分をごまかすことがうますぎて
すぐに自分のハラん中にあるきもちをごまかそうとします。
🌟本当はカップラーメンやグラコロが食べたいけど、
カラダに悪いから、ダイエットしてるから、
家族に手抜きだと思われる、などと言って
あなたが「食べたい」と思っていることを否定していませんか?
🌟本当はお掃除したくないけど
運気が下がるから、
ちえぼぅがお掃除したら金運がよくなったって言ってたからwなどと言って
無理にお掃除していませんか?
🌟本当は仕事に行きたくないけど
「わたしが行かないとあの人が困る、会社が困る」などと理屈をつけて
無理に行っていませんか?
🌟本当は働きたくないけど
働かないと生きていけない、世間や家族になんていわれるかわからない、など
無理して働いていませんか?
あなたが「本当はこうしたい」と思っているきもちとは違うことをした瞬間、
あなたは『本当のあなた』ではなくなります。
自分に嘘を1つ、ついたことになります。
それは同時に、他人にも嘘をついたことになるのでありまして・・。
昨日のブログでお伝えしたように
わたしたちの今は、
どんなにポンコツなあなたでも
そのまんまのあなたで生きることに
若干の使命感すらもって、挑んでいってほしいのです。
なので
今のわたしたちの「自分らしく生きるチャレンジ」として
ワガママをゆるすことにチャレンジしてみてほしいんです❤️
ワガママ、、言ったことある?
たぶんね、あなたは人がどう思っているかを瞬時に判断できるから
ろくなワガママも言っていないと思うよ🥰
ワガママを言っているつもりでも
つい「ここまでは自分でやろう」って妥協、しようとしたり。ね。
大人になって
ひとり立ちしたって
人に甘えられる資質は、こどものままでいいんです。
なぜなら、
人に甘えられるということは
他人にこころを開いている。
他人とこころのコミュニケーションがとれるという意味で
自立になくてはならない能力なのだから。
ワガママに関してはね
わたしもなかなか言えなくてさ🥰
親と子が逆転したような親子関係だったから
ワガママをいう習慣がなくてね。
ついつい1人でがんばろう、どうにかしようとしてしまうんです。
だけど今は、
ワガママをちょっと言うことを覚えて
人の胸を借りる時期なんだなぁ。。って、ふんばってます😂
苦手意識があるから、だいぶ大冒険!!な感じなんだけど
ワン・コンプリートしてやっぞ❣️オイ❣️な勢いです⭐️
これができるようになったら
わたしたちはようやく、1人で頑張る現実を抜け出して
『共存』。
共に生きる、自己犠牲のない現実に移動します。
ちょっとチャレンジだけど
ワガママ、言ってみよう❣️
ワガママは漢字で書いたら、『我がまま』だよ✨
人を困らせるものではなく、
迷惑をかけるものでもなく、
あるがまま、我がまま、そのままでいることを指しています。
人はお互い、
迷惑かけたり、かけられたり。
お互いさま、だもんね☺️
それがやっぱり、美しいよね🌈✨
ワガママが言えるひとは
他人にこころを開いているひと。
まっすぐなこころのコミュニケーションが
できるひと。
そんなひとに、わたしはなります。
人や自分に嘘をついて、嘘つきでいるくらいなら、
正直にワガママを言ったほうが
ずっといい。
あなたは?🥰
\リアルタイムでLINEから
ブログ更新のおしらせがとどくよ♡/

ちえぼぅより♡
コメント